ジェニファー・ハドソン?

本日公開の『ドリームガールズ』を見に行く。本当は『エドワード・サイード OUT OF PLACE』を見に行くつもりだったが、朝早く起きられずモーニングショーしかやっていないそれに間に合わなかったので、かわりに『ドリームガールズ』した。

もともと「1981年にブロードウェイで熱狂的に迎え入れられ、全世界でも一世風靡したミュージカル」だったものの映画化ということで、全編「うた、うた、うた」のオンパレードだった。そのぶんドラマの作りこみと人物の造形がかなりあっさりしていて、いまひとつ物語自体には感情移入できなかった。まあ、ミュージカルってそういうところがあるかな、という気もするので、そこはあまり問わないでおこう。

とはいえ、非常によかった。映画の見所である黒人女性R&Bボーカルグループのパフォーマンスは、ビヨンセがそのリーダーを演じるということで、完成度は高かったし、そしてそれよりもグループから追い出されるという役回りのエフィー役の女優(歌手?)のうたの迫力が圧倒的で、この映画を標準以上のものにしていた。というか、どうしてこのエフィーをもっと中心的に描かなかったのか、というぐらいにビヨンセを完全にくっていた。

エンドロールで、名前を確認すると「ジェニファー・ハドソン」とある。だれかな?あまり最近の洋楽とか知らないので、それなりにキャリアのある実力派歌手なのだろう、と思った。しかし後で確認してみると、ほとんどこの作品でスクリーンデビューしたといっていいような新人だったんですね。映画を見る前にその内容に関する情報をむしろシャットアウトしてしまうほうなので知らなかったが、この映画の出演で名だたる映画賞も総なめの様子。

映画の中で、エフィを演じるそのジェニファー・ハドソンが、キング牧師の演説が録音されたレコードを手にして、レコード会社を立ち上げる野心家・カーティス役のジェイミー・フォックスに詰め寄るシーンがあった。「わたしをメインにしていまだプロデュースできていないのに、なぜこの「まーてぃん・るーさー・きんぐ」なんていう見たこともない新人のレコードをだしているの?」一瞬みんなあぜんとするが、これはエフィの冗談で、それぐらい早く自分をうたの実力で世に出してほしいのだ、というアピールをするシーンがあった。これは意外と意味深く、彼女の歌が、キングの演説と同じく、黒人教会のゴスペルや激しく魂を揺さぶる熱狂的な説教をほうふつとさせるところがあるからだろう。体の奥底から突き上げる感情を一気に吐き出すような爆発的な声量と、たたみかけるようなシャウトの連続は、ほとんど胸苦しい(うっとおしい?)ほどに強烈だった。

当のジェニファー・ハドソン本人もレコード会社と契約したらしく、これからレコードデビューもするのだろう。しかし、こうなると彼女にとってこの映画はなんとも示唆的ではないか?おそらく商業デビューしたときに、この映画でのビヨンセのように、一般受けするためのいろいろな味付けをされてしまうことで、その特徴は薄まってしまう可能性もあるだろう。映画で魅力的に見えたからといって、それがそのまま歌手としての実力をあらわすものなのかどうか、これは意外と分からないような気がする。